ご相談事例

家計を節約体質にするための第一歩、それは“見える化”から始まる

(芦屋市 H様)
キャッシュフロー表マイホーム住宅ローン教育資金生命保険
お客様の問題点は?

マイホーム購入タイミングは祖父の土地を相続してから?

現在、祖父が住んでいる土地を将来的には相続する予定となっているが、時期がはっきりしない問題なので、
それまでにもマンションでも買って住んでいた方が良いのか? 年齢的にも遅くなればなるほど住宅ローンの完済が遅くなるので気になっている。
できれば早く祖父の土地で新築を建てたいが・・・

提案したアドバイス

まずは日々の家計管理と貯蓄体質の家計に!

時期が未確定だということもあり、大変難しい問題ですが、いつ新築できるタイミングが訪れても、すぐに動き出せるようにするためには、
やはり日々の家計管理と将来の見通しをいくつかのケースで立てておくことです。
H様の場合もまだ多くの選択肢を想定しておく必要があるため、キャッシュフロー表をいくつもパターンを作ってみました。
家計の管理方法も明確に定まっていなかったのでシラサカ式家計管理表を用いて毎月や年間の支出を管理する方法をレクチャーいたしました。キャッシュフローグラフ

アドバイスの結果

「引越しの検討に入りました!」とのお電話が。

結果として、一旦は5年後の40歳でマイホームを新築する案でキャッシュフロー表を建てておくことにしました。
また、家計管理表を作成していく中で、今までの支出で使途不明金などが多かったことや、削減できる部分も見えてきたため、
早速節約にも取り組まれることになったようです。
奥様は、「すぐにでももう少し家賃の安い家への引越しをしよう」と動き出されたようです。
ご主人様も仕事着では、これまで1枚8,000円のYシャツを着ていたのが、1枚3,900円のYシャツにしたようです。

同じお悩みや問題を抱えていらっしゃる方へ

家計の「見える化」で節約に実感が持てるようになります

白坂

このように、今まで見えていなかったもの、つまり支出が目に見えるようになっただけでも、多くの人は自然と節約をしたくなるものだと思います。
日々の家計管理が老後の豊かな生活につながるということが、キャッシュフロー表を作成する中で感じていただいたのだと思います。
これからも家計管理頑張っていきましょう。